因幡霊場における新型コロナウイルス感染症に感染された方が亡くなられた場合の火葬の取扱いについては、通常の火葬とは異なる対応でこれまで執り行って参りました。
今般、国の「新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方及びその疑いがある方の処置、搬送、葬儀、火葬等に関するガイドライン(令和2年7月29日)」が令和5年1月6日付けで改正されたことに伴い、同ガイドラインに沿ったエンゼルケアなどの適切な感染対策が講じられている場合には、火葬受入時刻の制限等は設けず、原則、通常の火葬と同様に執り行うこととします。
新型コロナウイルス感染症に感染された方及びその疑いのある方のご遺体であることを予約時にお伝えいただきますとともに、「新型コロナウイルス感染症に関する情報共有シート」を事前に因幡霊場に提出してください。
令和5年1月19日(木曜日)以降の火葬予約受付分からとします。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご利用にあたっては次の点にご留意ください。
環境保全を最重点に置き、人生終焉の場にふさわしい施設として、心やすらげる空間づくりを目指しています。
緑豊かで閑静なこの地に調和した各種庭園を配し、ご遺族や会葬者の方々が故人をしのび、心やすらげる雰囲気を大切にしました。また、内部は静寂の感じられる壮大な大理石の装いと「球体」「円」をイメージしたデザインとなっています。
因幡霊場の管理及び運営は、平成18年4月1日から指定管理者として、公益財団法人鳥取県東部環境管理公社が行っています。
4月18日(月曜日)、5月17日(火曜日)、6月14日(火曜日)、7月19日(火曜日)、
8月23日(火曜日)、9月14日(水曜日)、10月13日(木曜日)、11月16日(水曜日)、
12月15日(木曜日)
1月1日(日曜日)、1月18日(水曜日)、2月16日(木曜日)、3月16日(木曜日)
利用料金表
鳥取市・岩美町・智頭町・
若桜町・八頭町の方の利用
1体
45,100円
※備考