更新日時 2025年7月9日

 令和7年度鳥取県東部広域行政管理組合職員採用試験の「事務職」の受験を検討している方を対象に、業務内容などについて職員が個別に回答いたします。お気軽にお申込みください。

 開催日時

対象者

令和7年度鳥取県東部広域行政管理組合職員採用試験の「事務職」の受験を検討している方

(受験資格をご確認の上、お申込みください。受験資格はこちらをご確認ください。)

実施日

令和7年7月22日(火曜日)、25日(金曜日)、29日(火曜日)、30日(水曜日)

実施時間

  • 14時00分~14時20分
  • 14時30分~14時50分
  • 15時00分~15時20分
  • 15時30分~15時50分

1枠1名の先着順となります。

実施方法

  • オンライン会議ツール「Cisco Webex」での面談

ご自身のパソコン、スマートフォン等を利用してオンラインで参加していただきます。事前にWebexアプリのインストールが必要です。通信容量が大きくなりますので、容量制限のない環境での参加をおすすめします。通信費は参加者の負担となります。

 

申込受付期間

令和7年7月9日(水曜日)から7月16日(水曜日)まで

申込方法

  • このページ下部の「事務職オンライン個別相談会参加申込フォーム」に必要事項を入力し、「送信確認」をクリックします。
  • 「事務職オンライン個別相談会参加申込フォーム」は申込受付期間中のみ表示されます。
  • 申込内容を確認し、「送信する」をクリックします。
  • 入力したメールアドレスに「事務職オンライン個別相談会申込(仮)受付確認メール」が届きます(迷惑メールフォルダに振り分けられてしまう事象も確認されていますので、そちらもご確認ください。)。メールが届かない場合は、総務福祉課(0857-20-0119)にご連絡ください。
  • 申込内容の確認後、入力したメールアドレスに「事務職オンライン個別相談会申込受付確認メール」を送信します。これで受付は完了です。
  • 受付完了後、説明会前日までにwebexミーティングの招待メールが届きますので、当日開始時間までにミーティングに参加してください。
  • メール、サーバー等の受信設定により組合からのメールが迷惑メールと認識され受信できない場合があります。申込前にメール受信設定をご確認ください。(「@east.tottori.tottori.jp」からのメールを受信できるように設定してください。)

その他

  • この相談会の参加の有無が採用に影響することはありません。
  • 取得した個人情報は、この相談会に関する事務以外の目的では使用しません。

事務職オンライン個別相談会参加申込フォーム

氏名(漢字)
氏名を漢字で入力してください。
例:広域 太郎
氏名(かな)
氏名をかなで入力してください。
※こういき たろう
年齢
現在の年齢を入力してください。
住所
住所を市区町村名まで入力してください。
例:鳥取県鳥取市
連絡先
連絡先の電話番号を入力してください。
例:090-9999-9999
メールアドレス
メールアドレスを入力してください(半角英数字で入力してください。)。
※メールアドレスを間違えると受付ができません。
参加希望日時
参加希望日時を第2希望まで入力してください。
例:第1希望7/22(火)14時00分~、第2希望7/22(火)15時00分~
質問事項
相談会で聞きたいことを記載してください。
※記載していない質問でも当日の相談時間内であれば回答します。
※質問内容によっては回答できない場合もありますので、あらかじめご了承ください。